まかない付きのアルバイトはとても魅力。
食費が、ほぼかからないのがまず嬉しい。
余計ではないが、出費が抑えられる点はかなり助かる。
どうしても生活していくうえで、食べることは避けれない。
お腹ると、力も入らないし、気合も出てこないよね。
一番心配なのが、食べないと身体を壊すこと。
身体を壊しては、せっかく汗水たらして稼いだお金を、
治療費で失っていくのは、かなりの痛手。
食べることができて、しかも稼げるという、
一石二鳥的みたいな環境は、まさに理想。
3食を食べれるような、そんな夢のような、
まかない付きアルバイトにありつければとてもラッキー♪
そんな、夢のような3食まかない付きアルバイトが、
実際に存在するのは知っているかな?
多少、時間的にきびし人もいるかもしれませんが、
このアルバイトにつければ、まず、食事には困らない。
この記事には、その夢のようなアルバイトがあることがわかっちゃう!
これが、意外とこのアルバイトの存在は知っているけれど、
恩恵を知らない人が多いので書いてみました。
聞けば知ってるよ!となるけれど、
意外と「おまけ」が付いてくることを知らないで損をしていませんか?
早く知りたいとおもうので。
◆そのアルバイトはデパ地下に存在する。
デパ地下にいったことはありますか?
いろいろな食べ物屋が揃っています。
和風、中華、洋風、お惣菜屋など、いろいろな食べ物があります。
ここで、ピンときた人も多いはず。
そう。『デパ地下の食べ物屋のお店で働くこと』
見ていると大変そうに見えるけれど、
意外となれると同じことの繰り返しなので楽♪
デパ地下働くとしてもポイントが有ります。
◆ポイントは『お弁当を販売しているお店』
ここを逃しては、せっかくデパ地下で働く意味が半減。
そこのお店は『お弁当販売』していますか?
一般の小売店だと、廃棄処分するお弁当は内に等しいです。
ですが、デパ地下は違う!!
必ずと言っていいほど、お弁当は残る。
残る種類は少ないかも知れませんが、残る数は間違いないです。
これをGETできれば、冷凍できるものは冷凍へ♪
そうすれば、3食食べれないことはまずなくなりますよね。
◆一番重要なのは『働く時間帯』
ここを押さえないと、お弁当にありつけない!!
必ず『遅番』で働くこと。
遅番で一日終わる。
そこには、その日に売れなかったお弁当が目の前に♪
大抵は、残っているスタッフでお互いに分け合います。
遅番は忙しそうだから嫌だよ思いがちですけど、
忙しい時間帯は、ほん一瞬だけ。
18:00~18:40を過ぎると、意外にもお客さんも少ないんですよ♪
後、残り物のお店間で交換もあるので、
意外といろいろなお店の商品を食べれます。
最近のコメント